以前の記事では、中古車購入の流れについてご紹介しました。
「どんな手順で購入すれば安心か」は分かりましたが、次に気になるのはどの中古車を選べば損せずお得に買えるかですよね。
そこで今回は、コスパ最強の中古車を選ぶためのポイント5つを、初心者でも分かりやすくまとめてみました。
1. 走行距離をチェック!
中古車選びでまず見るべきポイントは走行距離です。

目安として、10万km以下の車であればまだまだ長く乗れる可能性が高いです。ただし、距離だけで判断するのは危険。
- 定期的にメンテナンスされていたか
- 長距離通勤で使用されていたか
などもあわせてチェックすると、より安心です。

ディーラーが試乗車や展示車として使った「新古車」は特におすすめです。全然走ってないし、それはもう、本当にきれいです!
2. 車検の残り期間を確認
車検が長く残っている車を選ぶと、購入直後の出費を抑えられます。
目安として1年以上残っている車が理想です。
車検が近い場合は、購入後すぐに数万円〜十数万円の費用がかかる可能性があるので注意しましょう。
3. 修復歴の有無を確認
事故歴や修復歴がある車は、見た目以上に構造的な問題が潜んでいる場合があります。
購入前に必ず確認し、必要であれば整備士などの専門家にチェックしてもらうと安心です。
事故車についてはこちらの記事で詳しくご紹介しています。
4. メンテナンス履歴を確認
オイル交換や定期点検がきちんと行われていたかどうかは、車の状態を左右する重要なポイントです。
整備記録簿や点検記録簿があれば、長く安心して乗れる中古車の可能性が高いといえます。
5. 車の外観と内装をチェック
見た目や内装の状態は、前オーナーの扱い方を知る材料になります。
- 小さな傷や汚れの少ない車は丁寧に扱われていた可能性が高い
- シートの破れや臭い、変色などは購入後のトラブルにつながることも
外観・内装をしっかり確認することは、コスパの高い中古車を選ぶうえで欠かせません。
まとめ
中古車購入は、「流れを知ること」と「車選びのポイントを押さえること」の両方が大切です。
以前の記事でご紹介した購入の手順と、今回の「コスパ最強の中古車を選ぶポイント5選」を組み合わせれば、後悔しない中古車選びが可能になります。
- 走行距離
- 車検の残り期間
- 修復歴の有無
- メンテナンス履歴
- 外観と内装の状態
この5つのポイントを意識して、中古車選びを楽しんでくださいね!